logo

NEWS&BLOGニュース&ブログ

BLOG2019.11.14

文学散歩 研修旅行(本居宣長記念館を訪ねよう)

 

すっきりと晴れわたった秋空のもと研修旅行へ行ってきました。

読書の秋!  実りの秋!  芸術の秋!

そして、何といっても食欲の秋!

後藤悦良先生と3回~35回卒業の同窓生41名が参加しました。

 

【旅の行程】

遠鉄百貨店南7:30出発→浜松西IC〈新東名岡崎SA、安濃SAにて休憩〉→松阪IC→昼食〈まるよし松ヶ島店〉→本居宣長記念館見学、松阪城跡散策→松阪IC〈伊勢湾岸刈谷PAにて休憩〉→浜松西IC→遠鉄百貨店南18:10到着

 

 

【出発】

行ってまいりま~す(^^)/

足元にお気を付けて♡

後藤先生も準備万端!メガネがキラーン☆

 

 

 

 

【休憩 岡崎SA、安濃SA】

秋の空は本当に芸術的です。

外に出て、新鮮な空気をたくさん吸ってリフレッシュ!

 

 

 

【講義 巻の4 玉勝間(たまかつま)】

次の目的地までは、後藤先生の講義です。

今回の研修旅行は第1回和泉式部日記の講座です。

皆さん真剣に受講しています。

 

 

 

【昼食!!!】

「腹が減っては戦は出来ぬ~~~。」

昼食は松阪牛に舌つづみを打ちました。

皆さん大満足。にっこにこ(^^)(^^)笑顔でした。

 

 

 

【本居宣長記念館見学、松阪城跡散策】

研修の目的地に到着しました。

駐車場から本居宣長会館まで500m。

曲がりくねった松坂城石垣側道を歩きます。

 

 

 

松坂城跡入口、本居宣長記念館が見えてきました。

 

 

記念館側には宣長旧宅「鈴屋」。そして松坂城跡を見学することができます。

 

 

 

 

見上げれば美しいうろこ雲が…。

今回、本居宣長記念館を訪れて感銘を受けたことは宣長の「書」のすばらしさでした。

館内には13歳から72歳までの書が展示されていましたが、少年期、青年期、壮年期、円熟期と一生の文字の変遷を見ていくうちに、その美しさに魅了され宣長の人柄が偲ばれるようでした。

 

「学び、考え、季節を肌で感じ、おいしいお食事をいただく。」

「本当に良い旅になりました。」と、参加された方々からの声が聞かれました。

 

そしてなにより1番のお土産は

けがや事故なく元気に帰ってきたことです。

後藤先生はじめ参加者の皆様のご協力に感謝いたします。

ありがとうございました。

 

※文学散歩受講者は、随時募集。

詳しくはHP「曳馬野会年間行事予定」の文学散歩をご覧ください。

 

\いいね! シェアよろしくお願いします!/

カテゴリー

過去の記事